スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ハワイ4日目
2009.02.04.Wed.19:29
今日はキャロル先生のレッスン最終日です。

バスを待っている間、お天気雨は降ってくるし なんだか寂しいなぁと思って空を見上げたら
キレイな虹がかかっていました

きっと今日は良い事があるに違いないと思いなおしてバスに乗りました。
先生のお宅に伺うと 先に生徒さんがいらしてました。
ナント!その方は男性で “ロイズピカケ” を考案されたロイさんでした。
折角なのでご本人から教えていただきたいなぁと思ったのですが
トリプルイリマストローレイを一心に しかも3本も作っていらしたので、お願いしにくくて
「ククナ オカラー」を教えていただきました。
そうして最後のレッスンがあっという間に終わり、最後に
キャロル先生からcertificateとHawaiian nameを授与していただきました。
Hawaiian nameの「Pua nani」は一つのお花に限定しないで、すべての美しいお花という意味よ
と教えていただきました。また、お印のお花、ガーデニアは来月頃から先生のお庭で咲くそうで
次回先生のレッスンに伺うときにはこのお花が咲いている時期にしよう と思いました。

先生から頂いたcertificateとHawaiian nameに恥じないよう
リボンレイの美しさをお伝えできるように
そして皆さんと一緒に楽しい時間を共有できるよう頑張っていきたいと思います。
また、目標を持って学んでいただけるコースも新設して
少しでも皆さんのスキルアップのお手伝いができると良いなと考えていますので
これからもどうぞよろしくお願い致します。
先生とは再開を約束して、後ろ髪を引かれながら先生のお家を後にしました。
そしてホテルに戻ってお友達にも証書を見てもらって一緒に喜んでもらえました。
うれしかった~

(先生のところからホテルに戻るまでにちょっとしたアクシデントが発生しましたが
それはまたの機会に・笑)
その後、一緒にランチに向かいました。
今日のランチ ガーリック・シュリンプです。

実は昨夜このお店を探してさまよった挙句、怪しい駐車場に紛れ込み
思わず走って逃げ帰ってきたので、今日は絶対昼間にリベンジね と決めてました。
知らないところは夜歩くものではありませんね、今日は簡単に見つけられました。
(といっても方向音痴の私はただただついて行くだけでしたけど

私たちはこれにはまり、今回の旅の 最後の晩餐 も、ここへ来たのでした。
お腹もいっぱいになり、ロイヤルハワイアンセンターをぶらぶらしていたら
無料のフラレッスンがはじまり、早速参加しました。
楽しく踊った後、150ドル当たる抽選会のアナウンスがあり、
今朝は虹も見たし、今日は良い日なので当たるかも~~ と配られた紙に記入してみました。
抽選会の時間になり、行ってみると人もまばら。
もしや と思った事が まさか正夢になろうとは思いもしませんでした。






当たったクーポンで、お友達とお揃いのペンダントトップを購入しました。



上機嫌でワイキキに沈む夕陽を見て
クヒオ・ビーチでフラショーを見てホテルに帰りました。
残すところあと一日。。。

スナップルのピーチ味 おいちーです
