*
2010.02.28.Sun.14:27
スピードスケート 女子パシュート
銀メダル獲得 おめでとうございます

バンクーバーオリンピック

もう終わっちゃうの? という感じなのですが
半月の間、本当に楽しませてもらいました

どの競技も見ても、メダルを獲ってもとらなくても
胸が熱くなっちゃいました。
脳の老化が進むと涙もろくなるのだそうですが
私もかなり来てそうです

スポンサーサイト
新講座のお知らせ
2010.02.25.Thu.22:14
この4月から、ヨークカルチャーセンター長野で
「リボンで作る小物」という講座を
半年間限定で開講させていただく事になりました。
日時は 毎月第1木曜日の午前10:30~正午までで
初回は4月1日(木)になります。
制作していただきます作品は、ストラップやチョーカー等
リボンレイの手法で、比較的短時間にできる物を予定しています。
リボンレイをまだご存じない方や
ロングレイを作る自信のない方に
この機会にご参加いただけるとうれしいです。
そして、リボンレイの輪が広がると良いなと思っています。
詳しくは下記へお問い合わせください
ヨークカルチャーセンター長野
イトーヨーカドー長野店 4F (長野市権堂)

mahalo

リボンレイ教室 パカラナ(2010年2月25日)
2010.02.25.Thu.21:34
NHK文化センターiCITY21教室 昼クラスのレッスンに行って来ました。
今週は春のような陽気が続いていますので、
心して薄着で出かけたつもりだったのですが
車には朝日が差し込んで、ぽかぽかを通り越して暑いくらいでした。
そして今日は春らしいカラーの「パカラナ」を作っていただきました。

Pakalana was designed by Yoshimie Pu Maika'i @ Moana Koa.
昨年暮れに左手首を骨折し、つい最近ギブスがとれたばかりのMさんは
動かさないといけないし、リハビリになるからとお越し下さいましたが
どうか無理しないよう、まずは治す事に専念してくださいね。
今日はラクラク1セットが終わったところまででしたので
続きはお家でゆーっくりチクチクしてください

Cちゃん、最後の授業参観には間に合いましたか?
涙&涙 だったかしら?
また来月お話聞かせてくださいね。
お疲れさまでした
上村選手4位
2010.02.14.Sun.14:53
バンクーバーオリンピック
女子フリースタイルモーグル決勝が先ほど終わり
地元白馬村の上村愛子選手は
メダルにはあともう一歩届かず残念ながら4位でした。
女子の選手であの滑りができるのは上村選手だけで
金メダルの選手は彼女の滑りを徹底的に分析して
オリンピックへ臨んだとか。
体格も体力も欧米の選手には届かない中で
この4年間の頑張りは誰にも負けてないと思います。
感動をありがとう
仕入れとワーク
2010.02.10.Wed.21:03
お休みを頂きました2日間は、大阪と横浜のお友達と一緒に
リボン

リボンレイ友達と一緒の仕入れは、
あれやこれやと様々なアイディアをもらって
とても勉強になりましたし
都内を知り尽くしているのでとても心強かったです。
連れ回してしまってごめんね

ふたりとも ありがとう

2日目のワークショップは
「Moana Koa」のYoshimieさんとお母様のあ~ちゃんから
いつものことながらレイと共に
Aloha Spilitsもシェアしていただきました。
沢山の刺激と宿題を抱えて
これから楽しみながら頑張りマス

ご一緒してくださいました皆様へ
欲張りすぎた私

あまりお話もできませんでしたが
ありがとうございました。
またお会いできます事を楽しみにしています。
お世話になりました。
I say that MAHALO for all people who were there.

*
2010.02.10.Wed.19:04
2日間お休みを頂きましてありがとうございました。
オーダー頂きましたお客様へのご確認メールは
お手元に届いていらっしゃいますでしょうか。
もし私からのメールが届いていないようでしたら
何らかのメールトラブルと思われますので
恐れ入りますがご連絡をお願い致します。
お手数をおかけ致しますがよろしくお願い致します。