ハワイ6日目
2009.02.05.Thu.13:06
いよいよ日本へ帰る日になってしまいました



ホテルのプールサイドで最後の朝食です。


これ、チューブに入ったヨーグルトです。凍ったまま提供されますが、すぐに融けて食べれます。
右側のオレンジはキャロル先生の最後のレッスンでご一緒した方からいただきました。
お庭でとれたオレンジで、とっても甘くてジューシーでした


空港へ向かってます

今日のハワイは滞在中一番と言うくらい良いお天気

こんな日に帰るなんて・・・


離陸してほどなくすると、1回目の機内食でした。

2回目の機内食にはホノルルクッキーカンパニーのクッキーが

無事、成田に到着して家に向かう途中、夕焼けが綺麗でした。

良い子にお留守番しててくれたノエルにレイをプレゼント

・・・のはずが、ちょっと大きすぎたみたいです。

気持ちよく送り出してくれた家族と
いっぱいお世話になったお友達と
優しく広い心で迎えてくれたキャロル先生とハワイの皆さんに
LOVE&ALOHA&BIG MAHALO

スポンサーサイト
ハワイ5日目
2009.02.04.Wed.20:54
今日一日しかハワイに居られないなんて


ハイブリットバス 乗ってみたかったです。

向こうに見えるのはダイヤモンドヘッド。横から見るとこんなです。
効率良く行動しなくちゃ と早起きして出かけた先はカイムキ。

ワイキキから少し離れますが、美味しいベトナム料理を食べに行きました。
揚げ春巻きとフォーです。

マーケットシティショッピングセンターのベンフランクリンでリボンレイの材料をお買い物して
楽しみにしていた ドーナツを食べに行きました。



「シナモンシュガー」って注文したはずなのに
シナモン&シュガーとただのシュガーの両方が出てきてビックリ

元々はベーカリーなんでしょうか?
ドーナツよりケースに入っていた、もの凄い大きなパンが美味しそうで食べて見たかったです。
一緒に頼んだこの缶コーヒー。甘さ控えめで美味しかったですよ。
途中、セイフウェイでまたまたお買い物をして一旦ホテルに戻り
最後の最後のお土産を買いに ぶらぶらとワイキキへ行きました。
またまたロイヤルハワイアンセンターへ。(好きですね、私たち

そしたら今日は無料のフレッシュレイメイキングをしてました。

こんなに沢山


先生です

双子ちゃんで、全く同じ子がもう一人いました。

最後のディナーは「ブルーウォーターシュリンプ&シーフード」のガーリック・シュリンプと
「チーズケーキファクトリー」の重々なチーズケーキ


あ~明日はもう帰らなくちゃ と、その前に
スーツケースに詰めるのに手間取って、お友達に手伝ってもらっちゃいました。
話には聞いていましたが、初めてスーツケースに乗って蓋を閉めたのです。
ハワイ4日目
2009.02.04.Wed.19:29
今日はキャロル先生のレッスン最終日です。

バスを待っている間、お天気雨は降ってくるし なんだか寂しいなぁと思って空を見上げたら
キレイな虹がかかっていました

きっと今日は良い事があるに違いないと思いなおしてバスに乗りました。
先生のお宅に伺うと 先に生徒さんがいらしてました。
ナント!その方は男性で “ロイズピカケ” を考案されたロイさんでした。
折角なのでご本人から教えていただきたいなぁと思ったのですが
トリプルイリマストローレイを一心に しかも3本も作っていらしたので、お願いしにくくて
「ククナ オカラー」を教えていただきました。
そうして最後のレッスンがあっという間に終わり、最後に
キャロル先生からcertificateとHawaiian nameを授与していただきました。
Hawaiian nameの「Pua nani」は一つのお花に限定しないで、すべての美しいお花という意味よ
と教えていただきました。また、お印のお花、ガーデニアは来月頃から先生のお庭で咲くそうで
次回先生のレッスンに伺うときにはこのお花が咲いている時期にしよう と思いました。

先生から頂いたcertificateとHawaiian nameに恥じないよう
リボンレイの美しさをお伝えできるように
そして皆さんと一緒に楽しい時間を共有できるよう頑張っていきたいと思います。
また、目標を持って学んでいただけるコースも新設して
少しでも皆さんのスキルアップのお手伝いができると良いなと考えていますので
これからもどうぞよろしくお願い致します。
先生とは再開を約束して、後ろ髪を引かれながら先生のお家を後にしました。
そしてホテルに戻ってお友達にも証書を見てもらって一緒に喜んでもらえました。
うれしかった~

(先生のところからホテルに戻るまでにちょっとしたアクシデントが発生しましたが
それはまたの機会に・笑)
その後、一緒にランチに向かいました。
今日のランチ ガーリック・シュリンプです。

実は昨夜このお店を探してさまよった挙句、怪しい駐車場に紛れ込み
思わず走って逃げ帰ってきたので、今日は絶対昼間にリベンジね と決めてました。
知らないところは夜歩くものではありませんね、今日は簡単に見つけられました。
(といっても方向音痴の私はただただついて行くだけでしたけど

私たちはこれにはまり、今回の旅の 最後の晩餐 も、ここへ来たのでした。
お腹もいっぱいになり、ロイヤルハワイアンセンターをぶらぶらしていたら
無料のフラレッスンがはじまり、早速参加しました。
楽しく踊った後、150ドル当たる抽選会のアナウンスがあり、
今朝は虹も見たし、今日は良い日なので当たるかも~~ と配られた紙に記入してみました。
抽選会の時間になり、行ってみると人もまばら。
もしや と思った事が まさか正夢になろうとは思いもしませんでした。






当たったクーポンで、お友達とお揃いのペンダントトップを購入しました。



上機嫌でワイキキに沈む夕陽を見て
クヒオ・ビーチでフラショーを見てホテルに帰りました。
残すところあと一日。。。

スナップルのピーチ味 おいちーです
ハワイ3日目
2009.02.04.Wed.14:43
今日も私は早起きしてキャロル先生のリボンレイレッスンを受けに行きました。

お部屋から見た朝焼け
今日こそは バス停を間違えずに降りなくちゃ と意気込んで行ったのですが、
あれよあれよという間に先生のお家が遠のいてしまいました。
そうです! 今日は乗り越したんです(爆)
先生に、「今日は間違えなかった?」って聞かれてちょっと恥ずかしかったです。
今日は、「トリプルイリマストローレイ」と「ファジーピカケ」を
ハワイでご結婚されているYoshimiさんと、ご主人様の仕事の関係でハワイに住んでいる方と
一緒にレッスンさせていただきました。(日本語OKでホッとしました

帰りにYoshimiさんのお宅にお邪魔して、リボンレイやプリザーブドフラワーを見せていただいた上に
送っていただいてとってもうれしかったです。
車の中では、リボンレイの事やハワイの事等を沢山教えていただきました。
Yoshimiさんはとっても優しくて上品な方で、リボンレイの先生です。
ハワイで日本語でリボンレイを習いたいと思ったら絶対オススメの先生です。
(お父様はウクレレの先生です)
YoshimiさんのHPはこちら

レッスン中、私がコンコン咳をしていたら、キャロル先生が「風邪引いた?」って
このホールズをくださったのです。コレ、普通のとはちょっと違うんですよ。
中にシロップ(薬かも?)が入っていて、咳にとっても良く効くんです。
でもどこにでもあるわけでなく、キャロル先生もどこか遠くのショッピングセンターで見つけて
買い占めたっておっしゃってました。
日本に持って帰ろうと思って私も探しましたが、残念ながら見つける事はできませんでした



恐らく一番お世話になったであろう8番のバスと 道端のモンステラです

キャロル先生のレッスンから帰ってちょっと遅めのランチは
ヤミーコリアンバーベキュー@マカイマーケット
お魚のテリヤキの他の2品は選べました。
これはきゅうりのキムチと菜の花のごま油和えで、

ハワイ2日目
2009.02.04.Wed.14:24
私は今日から3日間、キャロル先生のリボンレイレッスンを受けに行きます。
今日だけはお友達も一緒に行ってくれるので心強いです。
先生から ワイキキからバスで1時間~1時間半くらいかかるとうかがっていたので、
日本では絶対ありえない時間に(笑)頑張って早起きしました。
アラモアナでバスを乗り換えて向かったのですが
バス停のアナウンスを聞き間違えて1つ先の停留所で降りてしまい
テクテク歩いて先生のお宅に向かいました。
(バスだとすぐなのに、しかも上り坂で結構辛かったデス

時間に少し遅れてしまった私たちを快く迎えてくださって
「バス停を間違えてしまったので歩いて来ました」と言うと
ひっくり返りそうなくらいビックリしたキャロル先生 可愛かったです
今日私が教えていただいたのは「マイクロ ミニ ミレニアム」
細いリボン2本をピカケステッチしていきますが
ちょっとしたコツも教えていただけて やっぱりキャロル先生


レッスンの後は「Boots & Kimo's」に、行列のできるという
噂のパンケーキを食べに行きました。
噂通り、外にはたくさんのグループが待っていました

この特製マカデミアナッツ・ソースのかかった これ

見た目に反して、甘すぎずくどくなくホントに美味しかったです。
丁度ランチタイムだったので、
ハンバーグやオムライスを食べている方もいましたが、どれも美味しそうでした。
パンケーキを待っている間に ALOHAお醤油 をパチリ


アラモアナでちょっとだけぶらぶらしてワイキキに戻りました。
今夜のディナーは IHOPでハンバーガー。
ボリューム満点、つけ合わせどっさりのアメリカ~ンでした。

今日はアメリカ中が オバマさんで沸きあがっていました
ハワイ到着
2009.02.03.Tue.14:47
ホノルル空港からワイキキへ向かっています。
日差しは(当たり前ですが)ハワイです。


途中 やしの実を落としているところに遭遇しました。
観光客の頭を直撃すると大惨事になるので
こうして小さいうちにすべて落としてしまうんだそうです。
一旦ホテルに行ってチェックインして、外へ出ました。
ここで寝てしまったら折角のハワイが台無しになってしまいますから

今日のお昼。「マウイ・タコス」です。
お腹がイッパイになったら更に眠気が・・・

とりあえず、眠い目をこすりながらROSSヘ。
滞在中の着るものを調達するはずが、ここハワイは 私の敵多し
何も買わず惨敗して帰ってきました。

ジンジャーでしょうか?
そこかしこにこんな感じで普通にお花が咲いていました。
明日に備えて早めに就寝しました。