チャリティワークショップ茅野開催お礼
2014.11.03.Mon.13:26
昨日(11/2)あいこちゃんのためのリボンレイチャリティワークショップin茅野
酒井先生のハワイアンフラオハナ(フラダンスチーム)のみなさまのご協力のもと
盛況のうちに終了しました。

ピーク過ぎの歓談のひと時しか写真におさめられませんでした・・・
最初、私の想定外の事態発生、全員の方がシュシュ制作ご希望ということで慌てふためき
さらに製作中ハプニング続出で焦りまくりまして
きっとみなさま、えっ、大丈夫かしら?と思われたに違いないワークショップでした。
でも、私はみなさまの温かい微笑みと、ヘルプしてくれたイントラさん、お友達の最強の気配りに救われて最後までつとめる事ができました。
みなさんありがとうございました。
ご参加くださったみなさまは楽しんでいただけたのでしょうか・・・?
会場で販売させていただいた製品についてもひとつひとつ丁寧にご説明できなかった事も残念ですし
バタバタとせわしなく、お一人お一人とお話することもお礼も申し上げられなかったのも心残りです。。。
今回チャリティと言う事で、ワークショップも販売した品物もお値段思い切り控えめに設定したのですが、控えめにしすぎてしまって、逆に寄付にまわせる分が小額となってしまいました。
もしまたこのような機会がありましたら、今回の反省を活かせるようにしたいと思っています。
しかしながら、みなさまの善意のお気持ちにほんの少しばかりの私の気持ちをプラスしてあいこちゃんを救う会へ寄付いたします。
今回は連休中日のお忙しい中、ご協力くださいまして本当にどうもありがとうございました。
またいつかお目にかかれる事を楽しみにしております。
Big Big Mahalo with Love and ALOHA
酒井先生のハワイアンフラオハナ(フラダンスチーム)のみなさまのご協力のもと
盛況のうちに終了しました。

ピーク過ぎの歓談のひと時しか写真におさめられませんでした・・・

最初、私の想定外の事態発生、全員の方がシュシュ制作ご希望ということで慌てふためき
さらに製作中ハプニング続出で焦りまくりまして
きっとみなさま、えっ、大丈夫かしら?と思われたに違いないワークショップでした。
でも、私はみなさまの温かい微笑みと、ヘルプしてくれたイントラさん、お友達の最強の気配りに救われて最後までつとめる事ができました。
みなさんありがとうございました。
ご参加くださったみなさまは楽しんでいただけたのでしょうか・・・?
会場で販売させていただいた製品についてもひとつひとつ丁寧にご説明できなかった事も残念ですし
バタバタとせわしなく、お一人お一人とお話することもお礼も申し上げられなかったのも心残りです。。。
今回チャリティと言う事で、ワークショップも販売した品物もお値段思い切り控えめに設定したのですが、控えめにしすぎてしまって、逆に寄付にまわせる分が小額となってしまいました。
もしまたこのような機会がありましたら、今回の反省を活かせるようにしたいと思っています。
しかしながら、みなさまの善意のお気持ちにほんの少しばかりの私の気持ちをプラスしてあいこちゃんを救う会へ寄付いたします。
今回は連休中日のお忙しい中、ご協力くださいまして本当にどうもありがとうございました。
またいつかお目にかかれる事を楽しみにしております。
Big Big Mahalo with Love and ALOHA

スポンサーサイト
愛子ちゃんのためのチャリティワークショップ伊那
2014.10.26.Sun.23:35
心臓移植を必要としている女の子 愛子ちゃんのためのチャリティワークショップ伊那のご報告
10/26伊那市内で行いましたリボンレイチャリティワークショップは午前4名、午後5名の方にご参加いただきまして終了しました。
みなさんどうもありがとうございました。
☆午前の部☆
ハートのチャームもシュシュも可愛く出来ました

☆午後の部☆
お友達と一緒にシュシュを作ってくれたガールズ達。一番ちっちゃい子は一年生。みんなお似合いです♪

当初、市内の公民館をお借りして私が行う予定でしたが、様々な事情によりAQUA ROSE認定インストラクターのMayumi先生がご自宅を開放してくださいまして、講師も勤めてくださいました。
今回Mayumi先生にとってはじめての講習となりましたがとても楽しくて、勉強にもなったそうです。
元気で子供大好きなMayumi先生にリボンレイを習ってみたいな思われた方がいらっしゃいましたらAQUA ROSEへお問い合わせください。ご紹介します
10/26伊那市内で行いましたリボンレイチャリティワークショップは午前4名、午後5名の方にご参加いただきまして終了しました。
みなさんどうもありがとうございました。
☆午前の部☆
ハートのチャームもシュシュも可愛く出来ました

☆午後の部☆
お友達と一緒にシュシュを作ってくれたガールズ達。一番ちっちゃい子は一年生。みんなお似合いです♪

当初、市内の公民館をお借りして私が行う予定でしたが、様々な事情によりAQUA ROSE認定インストラクターのMayumi先生がご自宅を開放してくださいまして、講師も勤めてくださいました。
今回Mayumi先生にとってはじめての講習となりましたがとても楽しくて、勉強にもなったそうです。
元気で子供大好きなMayumi先生にリボンレイを習ってみたいな思われた方がいらっしゃいましたらAQUA ROSEへお問い合わせください。ご紹介します

楽市楽座クラフトマーケット終了しました
2012.10.22.Mon.16:00
松本市やまびこドーム周辺で開催されました
クラフトマーケット終了しました。

1日目は、もの凄い風に悩まされ
2日目はうってかわって
穏やかな暑いくらいの日差しでした。
今回、アクアローズは
チャリティワークショップを行ないました。
ご参加くださいました皆様の善意のお気持ちは
被災した方々と、ペット達のために
寄付させていただきます。
ご協力ありがとうございました。
お手伝いくださったインストラクターさん
遠くまでご苦労様でした。
お疲れさまでした。

クラフトピクニック終了しました
2012.10.15.Mon.19:48
松本市あがたの森公園で開催されました
クラフトピクニック終了しました。
2日間ともお天気に恵まれて
公園には気持ちのよい
秋の日差しが降り注ぎました。
作品をお買い上げくださったり
ワークショップに参加いただいたり
みなさまありがとうございました。

ワークショップに参加くださったちびっ子達
お写真撮れなかった方、ごめんなさい
今週末は、やまびこドームの
クラフトマーケットに出展します。
クラフトピクニック2012ワークショップ
2012.10.09.Tue.18:28
今週に入ってから、朝は特に、涼しいを通り越して寒くて
昨日も今日もストーブをつけました。
山の紅葉も

今週末は、あがたの森公園(松本市)で
クラフトピクニックです。
ワークショップと実演が主体のイベントですので
アクアローズでは「バラの小物入れ」「お花のペン」
「シュシュ」のワークショップをご用意しています。
事前予約はお受けしませんので、
当日ご都合のよろしいお時間にブースへお越し下さい。
イベントは10:00〜16:00ですが
アクアローズのワークショップは15:00までです。
また、会場へはできるだけ
公共交通機関を利用してお出かけ下さい。
みなさまのお越しをお待ちしております。
晴れると良いなっ






お花のペン シュシュ
木曽の手仕事市 終わりました
2012.08.27.Mon.11:08
〈3日目〉八ヶ岳自然文化園クラフト市
2012.07.18.Wed.07:44
八ヶ岳自然文化園クラフト市、最終日。
朝からピーカン



これでもかっ

みなさん「暑いっ」って良いながらお越し下さいました。


実行委員のおひとりで、このクラフト市にお誘い下さった
富士見町の陶芸家、公文さんと
忘れないように朝のうちに

工房の「茜釜」はアウトレットのすぐそばです。
フラ友も昨日に引き続き顔をみせてくれて
この日は、しばしの間フラばなし。
当時は新婚さんだった彼女も2児の母になり
時の経つのは早いなぁ~と。
今はハラウを変わって楽しくフラを続けていると聞き
うらやましかったりして

〈2日目〉八ヶ岳自然文化園クラフト市
2012.07.18.Wed.07:08
八ヶ岳自然文化園クラフト市、2日目の朝
寒くて、コーヒーを買って体をあたためました。
昼前まで雨降りでしたが、その後はすっかり晴れ上がり
梅雨明けもそろそろかなぁのお天気でした。
〈1日目〉八ヶ岳自然文化園クラフト市
ありがとうございました八ヶ岳クラフト市
2012.07.17.Tue.14:06
八ヶ岳自然文化園クラフト市、終わりました。
多くの皆さまにブースにお立ち寄りいただき
リボンレイもたくさんの方達にご覧いただけました。
また、ワークショップにもご参加くださいまして
ありがとうございました

子供達の笑い声や笑顔に励まされた3日間
撮らせていただきましたお写真とレポートは
後日落ち着いてアップします。
本当にありがとうございました。
mahalo
